アドセンス合格方法の研究 10年前と現在の違い

アドセンスの申請を出して

11日が経ちますが

特に返答なしですね。

 

考えられる原因は

YMYLジャンルに触れている

ためではないかと思います。

 

※YMYLとは「Your Money or Your Life」の略語

Google検索品質評価ガイドラインで示されている

特別な分野のことです。

「将来の幸福、健康、経済的安定

人々の安全に影響を与える可能性のあるページ、

トピック」を指して使用されています。

 

YMYLの対象ジャンル7つ
【ジャンル1】ニュースと時事問題 
【ジャンル2】市民の権利、政府、法律 
【ジャンル3】金融情報 
【ジャンル4】ショッピング 
【ジャンル5】健康と安全 
【ジャンル6】人々のグループ 
【ジャンル7】その他

 

その中で銀行やお金、

稼ぎ方についてがっつり書いているので

そこが問題となって審査が長引く、

または不合格の可能性が高まっている

のではないかと思います。

 

なので

 

このままこのブログを申請に出しつつ、

他のブログで無難に通過できそうな

YMYLジャンルに抵触しない

安全なブログで審査サイトを追加しようと

思います。

 

ちなみに

プライバシーポリシーの設置と

グーグルサーチコンソールと

プロフィール、

グーグルアナリティクスは設置済です。

 

アドセンス合格には色々やるよりも

シンプルで余計なものがない方が

良いのではないかと感じていますが

実験してみないとわかりませんね。

 

ちなみに

筆者が10年前にアドセンスに合格した時は

合格したあとは

自分の好きなブログやサイトに

自由に広告コードを貼ることができましたが

最近では

1つのサイトごとに審査をしなければならない

みたいですね。

 

ここでひとつ疑問に思うことが

あります。

 

アドセンス合格のために

サイトを追加していって一つでも合格できれば

アドセンスアカウントを取得できるということなのか

 

それともアドセンスの申請を出している時点で

アドセンスアカウントは取得できているという

ことなのか、です。

 

なぜこの疑問がでてくるのか

というと、

 

当初の目的はアドセンスアカウントを取得して

YOUTUBEチャンネルに紐付ることが

目標なのですが

 

YOUTUBEチャンネルでは現在

チャンネル登録者1000人以上と

動画再生時間4000時間をクリアして

チャンネルの審査が通れば収益化が可能となります。

 

収益化が可能となった時点で

自分のアドセンスアカウントと紐付ることが

可能になるわけです。

 

しかしYOUTUBE収益化はもうひとつ道が

あり、収益化条件をクリアした時に

YOUTUBE専用アドセンスアカウント

(YOUTUBEのみ使えるアドセンス

が取得できるようです。

 

YouTubeからAdSenseアカウントを申請して取得

・既存のGoogle AdSenseに紐付けする

 

この2つの方法があるということですね。

 

アドセンスは基本1人ひとつなので

既存のアドセンスアカウントがあれば

それに紐付ることになります。

 

もしYOUTUBE収益化だけが目的

ならばブログでアドセンス合格する

必要がないということになります。

 

もちろんブログでも合格できれば

ブログに広告が貼れるので

収益の選択肢が増えるのでメリットしか

ありませんが。

 

現在では1つのサイトごとに審査が必要、

同じくYOUTUBEも1チャンネルごとに

収益化条件が達した時点で審査が必要です。

 

アドセンスの考え方が現在と昔では

若干違うように感じます。

 

※例

もしかしたら筆者の認識が間違っているかも

しれません。

もし詳しい方がいましたら

ぜひとも教えて頂きたいです。